今日は10時から本会議、一般質問1日目です。
私たち無所属県民会議からは、石川忠義県議(久喜市)が登壇されました。
取り上げられたテーマは以下の通りです。
一問一答方式で、持ち時間の残り数秒まで再々質問で鋭い議論を重ね、質問・答弁で約1時間半の濃いやりとりはとても勉強になりました。
生物多様性、危険なバス停、難病・障がい者支援、スケートボード施設、県要綱の公開、地元要望等、本当に思いのこもった冷静かつ熱い議論でした。
その後、補正予算(飲食店への協力金等)の審議があり、終了したのは21時過ぎでした。
-ーー
1 彩の国みどりの基金を生物多様性にいかすべき(知事)
(1)令和元年12月定例会の質問からの取組・検討状況について
(2)生物多様性に資する事業の財源へ
2 危険なバス停の改善に県として対応すべき
(1)危険なバス停の現状認識について(知事)
(2)「県バス停留所安全性確保合同検討会」で議論する前提として、地元の声を実態把握すべき(知事)
(3)危険だと情報が寄せられている県道のバス停については、道路占用許可申請時に対応を求めるべき(県土整備部長)
3 難病患者支援について(知事)
(1)難病患者が社会で置かれている状況について
(2)難病への社会全体の理解促進について
(3)難病患者の就労機会の確保と継続雇用のために
4 聴覚障害者支援について(福祉部長)
(1)聴覚障害者が緊急自動車の接近を認知しやすくなるよう各行政機関等に要請すべき
(2)福祉機器やサービス導入の支援をすべき
5 県内にスケートボードができる施設を設置すべき(都市整備部長)
(1)県営公園へ設置を進めるべき
(2)利用できるエリアの創出を進めるべき
6 商工団体の経営指導員を増員すべき(産業労働部長)
7 横断歩道の横断歩行者保護について
(1)県としての歩行者への横断時手上げの啓発について(県民生活部長)
(2)県警察としての歩行者への横断時手上げの啓発について(警察本部長)
(3)見えにくい標識・表示の改善をすべき(警察本部長)
8 県要綱を県民のために積極的に公開すべき(総務部長)
9 地元問題について(県土整備部長)
(1)県道さいたま栗橋線の門樋橋改修に伴う交差点等の改良について
(2)久喜市清久地区内の県道川越栗橋線の渋滞緩和・安全対策について
(3)県道久喜騎西線バイパスの早期実現を
〇埼玉県議会一般質問
https://www.pref.saitama.lg.jp/…/r0309/r0309-a.html…