お問い合わせ
サイト内検索
ご意見一覧
一般質問
活動報告会・お茶会
政務活動費
ご支援のお願い

無所属県民会議
埼玉県議会

[決算特別委員会]2日目―企業局・下水道局

10時から決算特別委員会2日目、今日は企業局(工業用水道事業、水道用水供給事業、地域整備事業)と下水道局について審議しました。
工業用水道事業、水道用水供給事業、地域整備事業ともに、純利益を確保、工業用水道事業、水道用水供給事業は2年ぶりに黒字決算、地域整備事業は7年連続黒字決算、となったとのことです。
下水道事業は純利益を確保とのことです。
私からは下記のような質疑を行いました。
【企業局】
□令和2年度に工業用水道事業は▲1.7億円、水道用水供給事業は▲18.6億円とマイナスになっている理由は。
□管路更新の推進について、耐震化率約41%、地盤状況も加味すると耐震適合率約66% とのことで、老朽化対策・耐震化推進の要望も出ていると聞いている。管路更新計画の見直し及び管路の耐震化の進捗状況は。
【下水道局】
□汚水処理費の約2割を占める電気料について、「改善又は検討を要する事項」として挙げられ、電力量の縮減及び調達方法の最適化を継続するとともに、電気契約供給市場の動向を注視し、電気料低減の取組みを進めていっており、一定の効果もあるという。ただ、今後電力料の値上がりを想定して、数値目標や計画を対策するべきではないか。
□下水道処理については、県民・市民への周知啓発、PRが非常に大切。近年マンホールカードの人気も高いと聞いている。どのような広報を行っているか、また、PRの結果、行動変容につながることが大切だと思うが、どのような取組みを行っているか。
Facebook
Twitter