お問い合わせ
サイト内検索
ご意見一覧
一般質問
活動報告会・お茶会
政務活動費
ご支援のお願い

無所属県民会議
埼玉県議会

[令和7年6月定例会]〈一般質問〉 14 地元問題についてー①治水対策、②荒川水循環センター内遊歩道の整備、③県営戸田公園の利活用

私の最も力を入れている政策のひとつが、水害・治水対策で、これまで何度も議会内外で、訴えてまいりました。
笹目川排水機場と(仮称)戸田公園樋門の整備について、地域住民への周知と協議を求めました。
県土整備部長は、排水機場の増強と樋門設置を進めており、地元と協議の上、周知を徹底すると答えました。
次に、荒川水循環センター内の遊歩道整備について、浅生和英市議も地元市議会で取り組んでおり、県としての対応を質問したところ、地元からの要望に対して合意形成を行い、施設管理に支障がないよう調整するとしました。
最後に、野澤茂雅市議も熱心に取り組んでいるボートについて、県営戸田公園の第一艇庫については、宿泊者以外への利用拡充を検討し、空き地の利活用については、地元戸田市と協力して新たな利用方法を模索する考えを示しました。
〇〈政策提言〉「ボートのまち戸田in埼玉」のブランディングを!シャワー室等改修を!
地元の問題もしっかり県政で進めて参ります。
〇〈一般質問〉 14 地元問題についてー①治水対策、②荒川水循環センター内遊歩道の整備、③県営戸田公園の利活用
Facebook
Twitter