今日は午後に八潮市議会議員選挙に立候補されている朝田和宏候補と金子そういち候補の応援に伺いました。
佐藤太信市議と野澤茂雅市議もご一緒です。
あさだ和宏候補は私が市議会議員に初当選させていただいた時からの先輩で、パワフルでお優しい方です。
今回7回目の挑戦です。
先日の一般質問で取り上げた視覚障害者の方の投票用紙補助の導入についても、すでに県内で導入されていた市町村がいくつかあり、その一つが八潮市だったのですが、これはまさにあさだ市議が実現されたものです。
パワフルなのに、お優しくて、誰一人取り残されない街づくりを目指していらっしゃいます。
金子そういち候補は4期目の挑戦です。
金子候補は私が市議会に初当選したのが1月で、その年の9月初当選されているので、市は違いありますが、同期・同世代の方です。
いつも明るく、子育ても熱心な方です。
いつも様々なことにチャレンジされていて、今回は、内輪型の政策チラシを作っていらっしゃいましたが、大人気でした。
朝田和宏候補、金子そういち候補、最後まで頑張ってください。
金子候補はお写真を撮り忘れてしまいましたので、政策レポートを掲載させていただきます。



