今日は10時過ぎから本会議。九月議会の最終日です。
8月27日から始まった九月議会が終わりました。
今回は、平成25年度決算認定(総額約730億円)の他、平成27年4月から始まる子ども子育て支援新制度関連条例(認定こども園、保育の必要性要件、学童年齢拡大・利用料値上げ等)、上戸田地域交流センター新設、補正予算等、多くの議案を審議しました。
議案一覧はこちら
決算認定に含まれる事業一つとっても、条例一つとっても、とても重要なものばかりで、きちんと皆さんにお伝えしていきたいと思います。
メモ書き程度ですが、今回私が注目したのは下記の点です。
[平成25年度決算](私の所属する健康福祉常任委員会所管部分がメインです)
・扶助費増加(移動支援約3億円等)ー利用の適正化の検討開始。
・要約筆記受講者ー前年度に引き続き利用者0人なのでもっと利用しやすいように。
・病児保育ーコストと利用状況。
・生活保護ー受給者世帯の構図変化(高齢者世帯の増加)と就労支援。
・駅前行政センターー午前中預かり&当日受付の検討を。
・障がい者就労支援カフェー平成24年度より売り上げ減少。
・子宮頸がんワクチンー受診勧奨を控えて以来接種者激減。執行率8%。
・敬老祝い金ー総額約1億円。今後の見直し。
・市民医療センターー電子カルテ化。
[条例]
・上戸田地位交流センターー利用料金、今後の公共施設の利用料金の統一的基準。
・子ども子育て支援新制度ー現幼稚園・保育園の新制度への移行。認定こども園の新設。幼稚園の預かり保育延長・拡大。
・子ども子育て支援新制度ー関係者・保護者への周知徹底を(委員会として要望)。
・家庭保育室等ー新制度へ移行の際のフォローの必要性。土曜開所や保育士確保、連携施設の整備。
・保育の必要性認定ー他自治体と同様「64時間」に設定。「待機児童ゼロ宣言」と待機児童の見込み。
・学童ー職員要件の明確化と職員確保策。6年生の年齢拡大。保育料値上げと多子軽減措置(戸田の会賛成討論)。
[補正予算他]
・スポーツセンター工事ー補修工事か建て替えか。誰が決めるのか、市民も踏まえて検討を。
・高齢者施設へのスプリンクラー設置ー事故を受けて市内のすべての対象施設にスプリンクラー完備。
・新曽地区冠水工事ースポーツセンター北西を工事。とんでん近辺は既に工事済み。戸田駅は再整備と併せて解消見込み。
・臨時給付金等ー支給率は半分ほど。皆さんきちんと申請を。
[請願他]
・手話言語法制定を求める請願ー手話も言語のひとつ。全会派から紹介議員が出て全会一致で採択。委員会・本会議に手話通訳の派遣も。
不正確な部分もありますが、その点ご了承いただければ幸いです。