1日は10時から本会議、一般質問3日目です。
登壇した議員は3人(自民党、無所属県民会議、民主フォーラム)で、無所属県民会議からは江原久美子議員(深谷市・寄居町・美里町)が登壇されました。
その他の登壇議員の方からは、狂犬病対策推進についてや川口市教育委員会のいじめ対応について等のテーマが取り上げられていました。
江原久美子議員、お疲れ様でした。
とても勉強になりました。
江原議員は、埼玉県・深谷市が生んだ偉人渋沢栄一翁を埼玉県として盛り上げていってほしいという提案や、災害時に近隣市に避難所を相互利用するなど広域連携の推進をといった地元のテーマをしっかりと県政に届けていらっしゃいました。
県内南北の地域格差を取り上げていらっしゃいましたが、県南の戸田市とは異なる地域課題がまざまざとわかりました。
傍聴者の方もたくさんいらして、地元で大勢の方に支えられていらっしゃることが伝わりました。

