お問い合わせ
サイト内検索
ご意見一覧
一般質問
活動報告会・お茶会
政務活動費
ご支援のお願い

無所属県民会議
埼玉県議会

自転車保険

いま話題の自転車保険。

先月、兵庫県で自転車保険加入を義務化する条例案を提案予定とのニュースが流れました。
近年、自転車事故による高額な損害賠償を負う裁判例が続いていることが背景のひとつにあるようです。
ずっと気になっていたニュースで今日時間を見つけて調べてみました。
〇毎日新聞(2014/10/18
http://mainichi.jp/select/news/20141018k0000e040243000c.html

「自転車保険」といってもその名前の保険ももちろんありますが、一般的には「日常生活賠償保険」というものに含まれるそうです。
自転車事故で相手にケガをさせてしまった、飼い犬が他人を噛みケガをさせてしまった、マンションで水漏れを起こして下の階に水漏れしてしまったなどを保障してくれるようです。

私も自転車通勤していますし、自分は大丈夫だろうか?と調べてみました。
「自転車保険」「日常生活賠償保険」というものに単独で入っていなくても、家族の自動車保険、火災保険、クレジットカード保険などの特約で入っているかも?とそれぞれ調べてみたところ、入っていませんでした。

なので、今日加入手続きをしました。
私の場合は、自動車保険の特約でつけるよりも、火災保険の特約の方が保険料も安く賠償額も大きかっただったので、こちらを選びました。保険料は年間約1300円。月額100円です。

ちなみに、戸田市でも「市の交通災害共済」があります。
〇戸田市交通災害共済見舞金
http://www.city.toda.saitama.jp/3/2088.html
担当課に確認すると、現在1万人ほどの登録(町会、母子会などの団体経由が多いそう)、実際の見舞金の支払いは年60件弱、約277万円(死亡0件、通院による支払いが多いそう)とのこと。
ただ、これは自分自身の死亡・ケガは保障されますが(自分に過失があってもなくても)、相手のケガは保障されません。
相手にケガを負わせてしまった場合は別途負担しなければなりません。
人口13万人の市で「1万人の登録者」というもは、交通事故への備えの意識の高さだなと思いました。
この共済に相手方のケガも含まれていればいいのに思いましたが、私が調べた限りでは、こういった自治体の共済で対物・対人保障を付けているのは少ないようです。

私は、大人はもちろん、特に小学生・中学生は自転車事故、友達にケガをさせてしまった、お店等の物を壊してしまった、というトラブルに備える意識は必要ではないかと思っています。
担当課に確認すると、授業中の事故、学校に瑕疵があり裁判になった場合などは保険に入っているそうですが、それ以外の事故等はPTA等に一任し市では把握していないそうなので、早速市内のPTAの保険加入状況を調べていただきました。
現状をお伺いして、今後の対応策を考えてみようと思います。

私としては、月額100円ほどで、万が一の事故の際に1億円の保障がつくのは安心だと思っています。
ぜひこの機会に皆さんも自転車保険・個人賠償保険を考えてみてくださいね!

 

Facebook
Twitter