今日は10時から本会議、一般質問1日目です。
私たち無所属県民会議からは、井上航議員(和光市県議)が登壇されました。
新型コロナウィルス感染症対策に関する県条例の制定や、今話題の公用車に関する集中管理車更新基準の見直しや、私たちが提案し否決された議員報酬削減条例について「議員が条例で報酬を削減し、それを基金に充てて、新型コロナウィルス感染症対策に用いることが公職選挙法等に違反するか」など、時機をとらえた大変濃いものでした。
その中でも、今話題の「鬼滅の刃」と連携し秩父観光を盛り上げることができないかという提案は、翌日の読売新聞に取り上げられていました。
県議会は何をやっているかよくわからないという声も聞きますが、このようなテーマも取り扱っていることでより身近に感じていただけるのではないかと思います。
井上議員、大変勉強になりました。
※写真はいつかの会派会議のものです。

