お問い合わせ
サイト内検索
ご意見一覧
一般質問
活動報告会・お茶会
政務活動費
ご支援のお願い

無所属県民会議
埼玉県議会

[令和6年2月定例会]予算特別委員会2日目

今日は9時半から、予算特別委員会です。
2日目の今日は、午前は環境部・農林部等、午後は福祉部です。
私は午後の福祉部で質問時間は7分あり、以下の質問をしました。

《福祉部》
□ 子供等の意見を反映したこどもまんなか社会推進事業(主要な施策p8)
・「意見を施策に反映することを検討」とは具体的にどの程度のものか。計画に入れたり事業を実施したりすることもありうるのか。

□ 児童養護施設の体制強化と入所児童のケアの充実・進学等支援(主要な施策p14)
・今回、資格のない職員を補助者として雇用して児童指導員に育成するとのことで、増員は歓迎すべきだが、児童養護施設における虐待・性犯罪も絶対に防がなければならない。現在では、誓約書の提出を求めているとのことだが、ここに性犯罪歴等がないことをはっきり明記すべきではないか。

□ 移動支援について(主要な予算事業p47市町村地域生活支援事業)
移動支援とは、障害者総合支援法に基づき市町村が行う地域生活支援事業の一つで、社会生活上必要不可欠な外出及び余暇活動等の社会参加のための外出の際の移動を対象とするが、市町村の裁量により幅がある。私が全県に調査をしたところ、一定の条件を付したうえで通学にも使える市町村もあれば、一切使えない市町村もある。県としても市町村間の実態について情報提供をしたり、一定程度の例外規定を認めたり等、県としての方針を示すべきではないか。

児童養護施設での資格のない職員を採用する際に、性犯罪等がないことの明記等、県としてのはっきりとした考えが聞けなかったのは非常に残念ですが、今国会に日本版DBS制度創設に向けた関連法案が提出との報道もありますので、国の動向を注視し、埼玉県での取り組みを訴えてまいりたいと思います。

Facebook
Twitter