お問い合わせ
サイト内検索
ご意見一覧
一般質問
活動報告会・お茶会
政務活動費
ご支援のお願い

無所属県民会議
埼玉県議会

[令和6年6月定例会]一般質問2日目

今日は10時から本会議、一般質問2日目です。
今日取り上げられた主なテーマは以下の通りです。

1 地方自治法の改正について(知事)
1 県立男女別学校の維持について
1 こどもまんなか社会実現に向けて(知事)

今日は無所属県民会議から、八子ともひろ議員が登壇し、下記のテーマを訴えました。


1 県立男女別学校の維持について
(1)苦情の申立人について(県民生活部長)
(2)勧告について
 ア 苦情処理機関が受け付ける申し出について(県民生活部長)
 イ 苦情処理委員の調査、勧告について(県民生活部長)
 ウ 5月に修正された勧告の内容について(教育長)
 エ 「男女共学その他の種類の教育」とは何か(教育長)
 オ 「男女共学その他の種類の教育」の欠落について(県民生活部長)
 カ 苦情処理機関のあり方について(知事)
(3)管理職や教職員の数の格差の是正について(教育長)
(4)男女別学校を維持すべき理由について(教育長)
 ア 男女別学校の役割、意義、成果について
 イ 高額な私学助成から考える公立男女別学校の共学化について
 ウ 公立高校の建学の精神について
 エ 学費面における多様な学校選択の保障について
 オ 様々な希望を持つ中学生の多様な学校選択の保障について
 カ 男女別学校を選択する理由の事例について
 キ 男女別学校の歴史や伝統の尊重について
 ク 男女別学校の教育的効果について
(5)宮城県、栃木県の事例について(教育長)
(6)各校に対する意見聴取について(教育長)
 ア 男女別学校関係者に対する意見聴取について
 イ 男女共学校関係者に対する意見聴取について
(7)アンケートの結果について(教育長)
(8)この問題に対するネット上のコメントや傾向について(教育長)
(9)知事の所感について(知事)
2 特別支援学校の過密化、老朽化の解消について(教育長)
3 不登校をめぐる施策について(教育長)
(1)スクールカウンセラー、スクールソーシャルワーカーの増員について
(2)管理職への研修について
(3)不登校児童生徒の健康診断について
4 社会保険労務士による学校における出前講座について(教育長)
(1)出前講座の意義について
(2)出前講座を増やしていく事について
5 地元問題
(1)富士見上南畑地区産業団地の進捗状況について(公営企業管理者)
(2)水谷調節池の進捗状況について(県土整備部長)
(3)国道254号バイパスの全線開通に向けた見通しについて(県土整備部長)
 ア 和光富士見バイパスの進捗状況と今後の見通しについて
 イ 和光バイパスの進捗状況と今後の見通しについて
(4)都市計画道路水子鶴馬通線の進捗状況について(県土整備部長)


特に県立高校については多くの傍聴者もお越しになり、注目の高さがうかがわれます。
私も男女共学化については慎重な立場です。
八子議員が男女別学の維持を求める多くの方の声を代弁してくださったと感じました。

一般質問は明日も続きます。

Facebook
Twitter