こんにちは、事務所スタッフの松田です。
18日は10時から委員会のを傍聴して参りました。
金野が所属する経済・雇用対策特別委員会です。
雇用対策については、何度も何度も質問が繰り返されて、
非常に白熱した議論が展開されておりました。
また、保育園待機児童の問題で、企業内保育園の推進が進まない話が
出ておりました。県内事業所が参入しやすい告知方法や、窓口など、色々と工夫をされていました。
少しでも待機児童が減り、働きやすい環境が早く整えばいいなと思いました。
(事務所:松田)


こんにちは、事務所スタッフの松田です。
18日は10時から委員会のを傍聴して参りました。
金野が所属する経済・雇用対策特別委員会です。
雇用対策については、何度も何度も質問が繰り返されて、
非常に白熱した議論が展開されておりました。
また、保育園待機児童の問題で、企業内保育園の推進が進まない話が
出ておりました。県内事業所が参入しやすい告知方法や、窓口など、色々と工夫をされていました。
少しでも待機児童が減り、働きやすい環境が早く整えばいいなと思いました。
(事務所:松田)