今日はあいパルで開かれていた戸田市まちづくり応援団の皆さんによる多文化共生プロジェクトにお邪魔させていただきました。
これは、自治基本条例の推進に取り組まれてきた方から始まったもので、第一部では「やさしい日本語講座」で、第二部では「春」をテーマにした交流会でした。
私は「やさしい日本語講座」を拝聴させていただきましたが、外国人の方とお話しする際に気をつけるべきこと、例えば曖昧な表現を避け、結論をわかりやすく言うこと、子供扱いをしないこと、など、今まできちんと外国の方にどのように話したら良いのかを学んだことがなかったので、こうした機会で教えていただき勉強になりました。
「ハサミ」を気をつけると良いようで、ハははっきり、サは最後まで、ミは短くというのがポイントだそうです。
これから外国の方とお話しする際には、今日学んだことを活かしていきたいと思います。
戸田市まちづくり応援団の皆さん、どうもありがとうございました。