今日は新曽芦原町会レクリエーションお餅つき・新曽公民館祭りにお邪魔させていただきました。
芦原町会は春に田植えも参加させていただき、子どもたちが植えたもち米を使ってお餅つきです。
町会内で田植えもできて、自分たちが作ったお米でお餅つきだなんて、本当に幸せなことを町会の皆さんが企画してくださっていると思います。
2人の子どももお餅つきをさせていただき、いただいたお餅も完食でした!
具だくさんの豚汁もおいしくて、最後の1滴まで(?)、町会の皆さんにお配りして大人気でした。
町会長のリーダーシップのもと、若い世代も多くて、とても活気のある町会です。
引き続き、新曽公民館祭りにお邪魔させていただきました。
毎年恒例の公民館祭りですが、実は子育て世代におすすめのイベントです。
お菓子釣り、紙コップ倒し、雪だるま作りやクリスマスリースつくりなど、手作りの遊びがたくさんです。
ボランティアの皆さんがとても優しく子どものお世話をしてくださいます。
子連れで外出はなかなか大変ですが、自分以外の大人の目があるのは、母親にとってもとても有難い瞬間です。
また、毎年楽しみにしているITボランティアの皆さんの写真付きカレンダーも1年ぶりに復活して、家族で作っていただきました。
岩手の90代の祖母が楽しみにしているので、送ってあげたら喜ぶと思います。
芦原町会の皆さん、新曽公民館祭りの皆さん、どうもありがとうございました。



