上戸田地域交流センター内覧会
上戸田の市役所跡地にできる新上戸田地域交流センターの内覧会に行ってきました。
市が補助金等を受けずに総工費約20億円でつくった施設ですが、すごいの一言。圧倒されました。
ガラス張りコの字型につくられた施設は空間を贅沢に使っていて、広場、ホール、研修室、軽体育室、音楽室、和室、キッチンスタジオ、アトリエ、図書館分館・・・と本当に立派な施設でした。
補助金等を受けずに市独自でつくれるなんて本当に戸田市はすごいですね。。
補助金等を受けない代わりに、アルコールOKだったり多機能にできたりと自由にアレンジもできたそうです。
9月1日オープンです。
みなさん、お楽しみに!

広場の風景です。屋外イベントで盛り上がりそう!

情報コーナー、ラウンジです。屋外スペースから入れます

男性トイレになんとベビーチェアやオムツ替え台まで!


A1まで印刷(有料)できるプリンター他器材も充実。

少し分かりづらいですが広々とした和室。お茶室もありま

和室には水屋・炉があります。

キッチンスタジオ。アルコールもOK!イクメンお料理講

空中庭園のような中庭です。

キッズスペースや子ども用トイレ、ボランティアスペース

キッズスペース。奥には授乳室などもあります。

図書館の上戸田分館。2倍の広さになったそうです。地震

絵本コーナー。読み聞かせや子どもと一緒に絵本を読めま

漫画コーナー。

個人学習室(無料)。無線LANがあります。

軽体育室。バスケ等はできないそうですが、ガラスや卓球

アトリエ。水回りも完備。

ホール。ここでパブリックビューイングしたら面白そう!

音楽室。防音完備。2室あります。

研修室。スクリーン、プロジェクター、OHPがあります