私が9月定例会の一般質問で求めていた道交法施行細則が改正され、12月1日付で施行されました。
これまでは自転車後部の幼児用座席に乗れるのは「6歳未満」とされ、幼児・園児でも6歳児は自転車に乗れなかったものが、今回の改正により「小学校入学まで」乗れることとなります。
埼玉県内の6歳児のパパ・ママの皆さん、小学校入学までは子供を自転車の後部座席に乗せることができるようになりました!
ヘルメットを着用して、交通安全に気をつけて、自転車に乗ってくださいね!



私が9月定例会の一般質問で求めていた道交法施行細則が改正され、12月1日付で施行されました。
これまでは自転車後部の幼児用座席に乗れるのは「6歳未満」とされ、幼児・園児でも6歳児は自転車に乗れなかったものが、今回の改正により「小学校入学まで」乗れることとなります。
埼玉県内の6歳児のパパ・ママの皆さん、小学校入学までは子供を自転車の後部座席に乗せることができるようになりました!
ヘルメットを着用して、交通安全に気をつけて、自転車に乗ってくださいね!