私も以前参加させていただいた市内の親子ケア(ウェルネス・タッチケア)の講座で、今回「いのちと性」に関する講座を開かれるそうです。
私も前回参加させていただいたときは、保健師さんに直接マンツーマンで教えていただきながら、赤ちゃんを一人の人間として扱って体に触れ、また自分自身も労いの言葉をかけながら触れる大切さを学びました。
今回は親子で学べ、家庭の中ですぐに取り入れられる年代別プログラムを組んで、良いタッチ・悪いタッチ、性被害の防止等を学ぶそうです。
〇ウェルネス・タッチケア
ご興味のある方はぜひご検討ください。

