
さて、昨日今日と八潮市に選挙応援に行っていましたが、同時進行で戸田市議会の議会準備もしています。 先日、会派内で質疑をまとめ、以下の通り質疑通告を提出しました。 一期生3人と私の4人で質疑を割り振りました。 こうして会派
今日も一日、八潮市議会議員選挙の応援です。 今日は金子そういち候補の応援です。 金子候補者はもともと茨城県のご出身ですが、奥様のご実家である八潮市に引っ越し、市議会議員として立候補して、現在1期目です。 私と同世代で、二
今日は一日、八潮市議会議員選挙のあさだ和宏候補の応援です。 戸田市からは矢澤議員も一緒です。 あさだ候補は、青年地方議員の会の大先輩で、八潮市生まれ八潮市育ちの49歳。 4期16年間市議会議員を務め、5期目への挑戦です。
今日は8時から戸田市市民体育祭・戸田市ソフトボール大会の開会式に出席させていただきました。 各町会や地域を中心に組まれたチームの他に、南陵高校の女子チーム等も参加されています。 優勝目指して頑張ってください!
お昼は市役所地下の売店のお弁当を食べながら、会派会議です。 一般質問の調整、会派持ち帰り案件、質疑調整等について話し合いました。 先日、私宛に「議員の出産について会派で議論して欲しい」というご意見もいただいたので、それに
一般質問を通告しました。 〈件名1〉成年後見制度については、市内で成年後見に携わっている方々と意見交換を重ねながら質問を練りました。今年3月の閣議決定を受けて市町村に課せられる義務(努力義務)について、戸田市の対応を問い
今日は10時から本会議です。 いよいよ9月議会が始まりました。 9月議会は決算認定(平成28年度)もあり、ボリュームある議会です。 今日は決算説明、決算についての代表監査委員の報告の他、条例や補正予算等について説明があり
今日は10時から、蕨戸田衛生センター組合議会です。 会期は今日1日のみで、議席の変更(蕨市選出)の他、管理者報告と今回上程された議案等について審議しました。 今回の補正予算で酷い事態が明らかになりました。 補正予算であげ