お問い合わせ
サイト内検索
ご意見一覧
一般質問
活動報告会・お茶会
政務活動費
ご支援のお願い

無所属県民会議
埼玉県議会

議員活動

町会新年会ー大前・下前町会

年明けからは新年会シーズンです。 今日は、大前町会と下前町会の新年会に出席させていただきました。 元日から能登半島地震や羽田空港、飛行機事故等大変なニュースが続きました。 いずれの会も冒頭で被害に遭われた皆様へのお悔やみ

続きを読む »

あけましておめでとうございます

元日の今日は上戸田氷川神社の鏡開きに出席させていただきました。 今年は辰年、天に昇る様子から、古来より成功や発展の象徴として縁起がよいとされているそうです。 さらに今日は一粒万倍日+天赦日+天恩日というとても縁起の良い日

続きを読む »

[令和5年12月定例会]閉会日

今日は10時から本会議、長かった12月定例会もあっという間に閉会です。各常任委員長及び決算特別委員長、各特別委員長の審査経過の報告がありました。 また、予算特別委員の選任が行われ、無所属県民会議からは石川忠義議員(久喜市

続きを読む »

[令和5年12月定例会]企画財政委員会

今日は10時から常任委員会、私は企画財政委員会に所属しています。 付託された議案は下記の通りです。 ◆第121号議案令和5年度埼玉県一般会計補正予算(第3号) ◆第125号議案知事の権限に属する事務処理の特例に関する条例

続きを読む »

[令和5年12月定例会]一般質問5日目

今日は10時から本会議、一般質問5日目です。冒頭、11月29日に成立した国の「デフレ完全脱却のための総合経済対策」に基づく補正予算を活用した補正予算が計上されました。国の負担軽減策の対象となっていないLPガスについて、一

続きを読む »

[令和5年12月定例会]一般質問4日目

今日は10時から本会議、一般質問4日目です。今日登壇された方が取り上げられたテーマは以下の通りです。 —◆ 多文化共生社会の実現に向けて(1)多文化共生社会の実現に向け、どのように取り組んでいくのか(知事)(

続きを読む »

[令和5年12月定例会]一般質問3日目

今日は10時から本会議、一般質問3日目です。今日登壇された方が取り上げられたテーマは以下の通りです。 ◆ 行財政改革の推進について(1)行財政改革におけるマインド変革について(知事)(2)県庁のデジタル化と県民等の利便性

続きを読む »

[令和5年12月定例会]一般質問2日目

今日は10時から本会議、一般質問2日目です。私たち無所属県民会議からは、平松だいすけ議員(新座市)が登壇されました。取り上げられたテーマは以下の通りです。平松議員ならではの教育のDX化の推進や、起業支援、ネイチャーポジテ

続きを読む »