[お知らせ]ひとり親への寡婦控除みなし適用、実施へ!
私が昨年3月議会で要望していた、シングルマザーへの寡婦控除みなし適用ですが、なんと!戸田市で実施されるそうです。 これは、法律婚をして夫(妻)と死別・離婚した場合は寡婦控除がされ各種行政サービスが安くなりますが、法律婚を
私が昨年3月議会で要望していた、シングルマザーへの寡婦控除みなし適用ですが、なんと!戸田市で実施されるそうです。 これは、法律婚をして夫(妻)と死別・離婚した場合は寡婦控除がされ各種行政サービスが安くなりますが、法律婚を
戸田市議会では議会基本条例を制定しており、その推進を!ということで部会があります。〇戸田市議会基本条例 http://www002.city.toda.saitama.jp/gikai/g07_OshiraseView.
三連休2日目の日曜日は、9時半より消防出初式@道満でした。 消防職員の方、消防団の方、自衛消防隊の方、少年少女消防クラブの皆さんの日頃の訓練をご披露されていました。 配布資料に興味深いデータがあったのでご紹介します。 <
三連休は連日ちょこちょこ仕事があります。今日は、13時から自治基本条例の市民会議@文化会館を傍聴してきました。 今日は「戸田市自治基本条例骨子案」、つまり条例の骨子となる全体像について発表+議論です。… 市民
仕事はじめ!! 2014年の仕事はじめは、賀詞交歓会@文化会館です。 今回初めて出席させていただきましたが、戸田に関係のある数百名(?)の方が出席し大変な賑わいでした。 帰りに初詣+おみくじを引いたところ大吉!! 今年は
今日は、18時半から東大医療講座です。 約半年間、各グループが研究活動しているテーマについての中間報告会です。 私は地域医療のグループに入っており、研究者との勉強会や佐久総合病院などについての活動を報告します。