
[令和4年2月定例会]予算特別委員会ー採決
今日は予算特別委員会(採決)です。 自民党から出た付帯決議に対し、井上わたる議員(和光市)が質疑をし、八子ともひろ議員(富士見市)が反対討論を行いました。 議員間の白熱した議論をぜひご覧いただきたいです。 ◯議会中継 h
今日は予算特別委員会(採決)です。 自民党から出た付帯決議に対し、井上わたる議員(和光市)が質疑をし、八子ともひろ議員(富士見市)が反対討論を行いました。 議員間の白熱した議論をぜひご覧いただきたいです。 ◯議会中継 h
今日は街路樹を考える議員連盟(会長:石川忠義議員(久喜市))です。 街路樹マネジメント方針に基づく維持管理、倒木対策(街路樹診断)について説明を受け、質疑応答を行いました。 令和4年度は、 ◯剪定する箇所 国道407号(
市長選挙も今日で5日目となりました。 多くの仲間の議員の方々が応援に入ってくださいました。 すがわら文仁候補は、昨日の地震のとき、地震後すぐに市役所に行き、市内の状況を逐一発信していました。 「市長は有事の時に迅速かつ的
今日は予算特別委員会の総括質疑です。 4ヶ月健診の後、傍聴に行きました。 無所属県民会議からは、八子議員(富士見市)、井上議員(和光市)、鈴木議員(志木市)が登壇し、下記のテーマについて知事に問いました。 〈八子議員〉
今日も引き続き、予算特別委員会です。 午前に危機管理防災部、公安委員会を審査し、午前に傍聴しました。 無所属県民会議の委員の方々の取り上げたテーマ(概要)は以下の通りです。 江原委員は、登山届(届出率、紙or電子、登山ア
今日も引き続き、予算特別委員会です。 午前に県土整備部、収用委員会、都市整備部、下水道局を、午後に教育委員会を審査し、私は午後に傍聴しました。 無所属県民会議の委員の方々の取り上げたテーマ(概要)は以下の通りです。 八子
今日も引き続き、予算特別委員会です。 午前に産業労働部、労働委員会、企業局を、午後に保健医療部を審査し、私は午前の部に傍聴しました。 無所属県民会議の委員の方々の取り上げたテーマ(概要)は以下の通りです。 八子委員は、産
今日も引き続き、予算特別委員会です。 この日は午前に環境部、農林部を、午後に福祉部を審査し、私は午後の部を傍聴しました。 無所属県民会議の委員の方々の取り上げたテーマ(概要)は以下の通りです。 八子委員は児童養護施設や里
今日から予算特別委員会です。 無所属県民会議からは、鈴木正人議員(志木市)、井上わたる議員(和光市)、並木正年議員(鴻巣市)、江原久美子議員(深谷市、美里町、寄居町)、八子ともひろ議員(富士見市)の5人が委員になっていま