
〈政策提言〉「内密出産」に伴う諸課題に対する法整備を求める意見書
女性が望まない妊娠をし、産まれたばかりの新生児を遺棄する事案が後を絶ちません。以前は「なんて無責任な」と思っていましたが、私自身が妊娠・出産をしてみると、約10か月間の心身ともに大変な妊娠期間を過ごし、あの壮絶な出産を一
女性が望まない妊娠をし、産まれたばかりの新生児を遺棄する事案が後を絶ちません。以前は「なんて無責任な」と思っていましたが、私自身が妊娠・出産をしてみると、約10か月間の心身ともに大変な妊娠期間を過ごし、あの壮絶な出産を一
今日は戸田駅西口広場で行われた戸田市商店会連合会主催のサンキューマザーズフェスにお邪魔させていただきました。サンキューマザーズフェスということで、カーネーションのプレゼンテーターも務めさせていただき、大変うれしかったです
今日はやざわ青河市議とともに、「新人発掘プロジェクト」に参加され、蓮田市で県政へ再挑戦する森伊玖磨さんの応援に伺いました。 蓮田市は市長選+県議選(補選)+市議選(補選)のトリプル選挙が予定されているという大混戦です。
今日は10時から常任委員会の初顔合わせでした。私は2年連続で福祉保健医療委員会に所属しています。今年は並木正年議員(鴻巣市)と一緒です。 埼玉県の一般会計予算が約2兆2285億円(令和4年度)で、そのうち福祉部所轄が約2
今日は、会派で県内高校でスクールソーシャルワーカーとして活動されている先生方と勉強会を行いました。 私たちはこれまでそれぞれの一般質問や予算特別委員会等で、スクールソーシャルワーカー(SSW)やスクールカウンセラー(SC
今日は戸田の会のメンバー(浅生市議、佐藤市議、矢澤市議、宮内市議)と久喜市議会議員に立候補されている春山ちあき候補、宮﨑あき候補、貴志のぶとも候補の違いました。 ◯春山ちあき候補 5期17年の確かな実績、また久喜市初の女
今日はさいたま市(浦和)にあるアトムメディカル株式会社を見学させていただきました。 アトムメディカル株式会社は、「小さな生命を救うために」をテーマとして、保育器や分娩台・内診台等の産科・婦人科用機器、新生児・小児用機器を
今日は、「大野もとひろと日本一暮らしやすい埼玉を作る会」に出席させていただきました。コロナ禍のため飲食はなく、広い会場に間隔をあけて1人ずつ座り、知事の就任以来2年半の取り組みについての県政報告を拝聴しました。 思い返せ