
ロータリークラブインターシティーミーティング
今日は文化会館で開かれていたロータリークラブ「インターシティーミーティング」に出席させていただきました。 テーマが「ロータリーを思う」とのことで、私も振り返ってみると、市議会議員に初当選してすぐの2013年に戸田イブニン
今日は文化会館で開かれていたロータリークラブ「インターシティーミーティング」に出席させていただきました。 テーマが「ロータリーを思う」とのことで、私も振り返ってみると、市議会議員に初当選してすぐの2013年に戸田イブニン
今日はあいパルで開かれていた戸田市まちづくり応援団の皆さんによる多文化共生プロジェクトにお邪魔させていただきました。 これは、自治基本条例の推進に取り組まれてきた方から始まったもので、第一部では「やさしい日本語講座」で、
その後はあいパルで開かれていた、あいパル×防災士会「みんなの防災Day2024」にお邪魔させていただきました。 第一部は、「被災地の避難所支援活動の経験談」について、実際に避難所で避難所支援活動をされた戸田市役所職員の方
今日は戸田市身体障害者福祉会(佐藤太信会長)の新年会に出席させていただきした。 佐藤会長からは能登半島地震に触れ、戸田市で今災害が起きたことを想定して、福祉避難所など福祉的な目線を含めた防災対策の大切さについて、お話があ
今日は向田・新曽新田町会の新年会にお邪魔させていただきました。 向田町会は、昨年の町会の夏祭りの焼きそばが美味しくて、農協からの新鮮野菜の販売などもあり、「美味しい」町会のイメージがあります。 向田会では、美女地域の矢澤
夜は町会・団体の新年会にお邪魔させていただきました。 町会はもちろんのこと、「今度自分の所属する〇〇で新年会があるから、ちょっと顔出しにおいで」とお声をかけていただき、様々なところでご挨拶をさせていただいています。 町会
今日は、お餅つきの後、令和5年度高次脳機能障害理解促進セミナー「こどもの高次脳機能障害を知ろう!」に参加させて頂きました。 これは私が令和5年6月定例会の一般質問で小児の高次脳機能障害について理解や支援を訴え、実現できた