
明日投票日の岡本こうき候補(国立市、国分寺市)の応援に行ってきました。岡本こうき候補とは、5年程前、私が市議の頃に参加した医療政策勉強会で医療政策に熱心な弁護士の先生として知り合ったのですが、その後、都議会議員に立候補さ
最終日、本会議終了後、さくらパルで保育士実技試験の練習をしました。 実技試験では、「音楽(ピアノの伴奏に合わせて歌う)」と「言語(3分間で3歳児15人に素話をする)」を選んだのですが、本番に備えて本物のピアノ(グランドピ
早いもので今年も7月、下半期になりました。毎月1日にホームページを更新しています。ホームページもぜひご覧ください。 〇こんの桃子ホームページhttps://konnomomoko.com/
保育士試験ー筆記試験に合格しました! 本来の初日の日程が当日中止となり、後日特例措置で実施された試験を受験していましたが、2日間全9科目すべて合格できました。 3年かけて少しずつと思っていたので、一回で合格できて嬉しいで
今日は10時から本会議、いよいよ6月定例会が始まります。 主な議案は、令和3年度埼玉県一般会計補正予算(第6号)等ですが、その概要は下記の通りです。 〇感染拡大の影響を受けている事業者への支援 70億2,678万7千円
今日は、志木市長選挙に立候補されている香川たけふみ候補の応援、ご挨拶に伺いました。 香川たけふみ候補は現職、3期目の挑戦です。 生憎ご本人にはお目にかかれませんでしたが、2期8年間の実績はもちろん、新型コロ
早いもので6月、上半期が終わりそうですね。 毎日あっという間に夜になる日々です。 娘も1歳半を迎え、少しずつ離乳食が完了し、大人の食事の取り分けができるようになったので、少し楽になりました。 6月は中旬から
今日は、4月に当日の会場停電のため中止となった保育士試験の特例として再試験を受けてきました。 本来の日程で受けた方からは「難しかった」と聞いていたので緊張しましたが、なんとか無事受け終わりました。 筆記試験9科目について