〈お知らせ〉軽症者療養先にホテルヘリテイジが決定へ
本日の読売新聞に報道がありましたが、埼玉県の軽症者療養先が不足する中、我が会派「無所属県民会議」の杉田しげみ議員がご自身とご家族が経営されるホテルヘリテイジを提供してくださることとなりました。 リゾートホテルと言うこと
本日の読売新聞に報道がありましたが、埼玉県の軽症者療養先が不足する中、我が会派「無所属県民会議」の杉田しげみ議員がご自身とご家族が経営されるホテルヘリテイジを提供してくださることとなりました。 リゾートホテルと言うこと
本日夕刻、埼玉県より「埼玉県中小企業・個人事業主支援金、埼玉県業種別組合応援金」が発表されました。https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/koronashien.html…
菅原市長が戸田市独自の総額12億円の新型コロナウィルス感染症対策をする旨を発表しました。今回の新型コロナウィルス感染症の対策においては、トップリーダの動きがはっきり出ますね。もちろん不安なお気持ちやまだまだ足りないという
埼玉県から新たな支援策のお知らせです。 ◆休業中小企業への支援金対象:県内中小企業で、4月8日~5月6日までの29日間のうち20日(7割以上)休業した場合支援額:20万円または30万円(2か所以上の事業者がある場合)受付
戸田市で新たに陽性確認者(16件目)が発表されました。50代男性、37.5度の熱と咳を訴えて、4月3日に発症とのことです。一日も早いご回復をお祈りしております。 〇埼玉県https://www.pref.saitama.
戸田市で新たに陽性確認者(15件目)が発表されました。30代男性、37.5度の熱と息苦しさを訴えて、4月15日に発症とのことです。一日も早いご回復をお祈りしております。 ◯埼玉県https://www.pref.sait
菅原文仁戸田市長より発表がありましたが、戸田市で新型コロナウイルスに対する相談対応窓口を開設いたしました。 電話番号 048-446-7273(直通)受付時間 午前9時~午後5時(土日祝を除く) 国や県の相談窓口はつなが
戸田市で13例目・14例目となる陽性確認者が出ました。保育士の30代母親と生まれたばかりの新生児の男児だそうです。先日助産師の感染が確認された蕨市立病院で出産したようです(調査中)。 報道によれば、容体は安定しているとの
新たな陽性確認者と埼玉県の取組みをお知らせします。 ①陽性確認者本日、戸田市で11件目となる陽性確認者が出ました。 60代、男性、発症日4月1日、同居家族1名とのことです。 〇埼玉県4月12日発表分(400例目)&nbs
新型コロナウィルスの影響を考慮し、運転免許証は申請により有効期限の延長が可能となりました。 申請の対象となるのは、有効期限が7月31日までの人で、申請すると有効期限の日から3か月間期限を延長することができます。運転免許セ