
〈ご報告〉妊娠のご報告と産休規定の見直し
日頃より私の議員活動に対し、あたたかいご支援を賜り、誠にありがとうございます。また、台風19号の被害に遭われた皆様に心からのお見舞いを申し上げます。 このような中、私事で誠に恐縮ですが、この度新しい命を授かりました。出産
日頃より私の議員活動に対し、あたたかいご支援を賜り、誠にありがとうございます。また、台風19号の被害に遭われた皆様に心からのお見舞いを申し上げます。 このような中、私事で誠に恐縮ですが、この度新しい命を授かりました。出産
台風一過となり、市内の停電・通行止め等はすべて解消されたようです。浸水等被害に遭われた方々に心からお見舞い申し上げます。戸田市・埼玉県の相談対応をお知らせします。 ●戸田市の相談対応【10/13・14の対応】台風第19号
あらためて、現在開設している市内避難所一覧です。戸田市ツイッターに載せていただきました。 こちらが最新の正確な情報です。https://mobile.twitter.com/toda_city
10日から参議院議員補欠選挙が始まりました。私は上田きよし候補を応援しています。 私も応援団の一人として、市内のポスター貼りや証紙貼りを任されていますが、私自身がなかなか動けなかったため、代わりに浅生市議、佐藤市議、矢澤
私も全力で応援中のとだニャンが里親会を開きます。ただいま可愛い猫たちが優しい里親さんを待っています。 今回は出戻り組も2匹います。引き取ったけれど先住猫と相性が悪かった、猫アレルギーになってしまった、やっぱり要らないなど
県議会にはいくつか議員連盟(議連)があり、私はオリンピック・パラリンピック議連、ラグビーワールドカップ議連等に入っていますが、その他動物と共生する社会を推進する議連にも入っています。動物愛護は市議時代から熱心に取り組んで
さて、10月が始まりました。毎月1日にホームページを更新しています。 10月は消費税10%、幼保無償化と社会環境も大きく変わる月ですね。10月1日は母の誕生日でもあるので、家族でお祝いをしました。 朝晩も少しずつ秋めいて
埼京線の増発、終電延長が実現! 戸田市民念願の埼京線の増発、終電延長が実現したそうです。菅原市長のご尽力はもちろん、これまでの多くの関係者の皆さんのお力添えがあってこそだと思います。 埼京線の終電延長は開通以来初めてのこ