
議会ごとの作成・配布しているレポートですが、6月定例会号ができました。 子どもを寝かしつけた後、夜な夜な作成しました。 市議会の頃より事業規模も大きくなるので、全体像をまとめようとすると、抽象的になってしまうのが悩みです
私が県議会で所属している会派「無所属県民会議」(県議会第二会派)のホームページが新しくなりました。 また、政治団体として次期県議選候補者を発掘するプロジェクトも開始しました。 プロジェクト参加ご希
週明けに保育士試験の実技試験の結果が届き、無事実技試験も合格し、最終合格できました! これから、「保育士」として保育業務に従事する場合は都道府県へ登録しないといけないため、その手続きを行います。 緊張で自分でもわかるほど
8月2日~8月31日までの間、埼玉県全域が緊急事態措置区域となることから、「埼玉県感染防止対策協力金」の支給額や支給要件等が変更となります。 ご確認をお願い致します。 緊急事態措置に伴い、要請期間が変更となります。 変更
今日は、新型コロナウィルスワクチンの1回目を接種してきました。戸田市では7月9日までに、12歳以上の全世代の方へ接種券の発送が完了しています(今後は12歳に達した方に順次発送予定)。 打った痛み自体は一般的な注射と変わら