
〈戸田市議会議員選挙〉野澤しげまさ候補
午後は、同じく無所属・新人の野澤しげまさ候補の応援に伺いました。野澤しげまさ候補は、戸田第一小学校PTA会長、戸田中学校PTA会長、東町副町会長など長年地域活動熱心に取り組まれてきました。私が東町の地域活動に参加しやすく
午後は、同じく無所属・新人の野澤しげまさ候補の応援に伺いました。野澤しげまさ候補は、戸田第一小学校PTA会長、戸田中学校PTA会長、東町副町会長など長年地域活動熱心に取り組まれてきました。私が東町の地域活動に参加しやすく
いよいよ今日から、戸田市議会議員選挙が始まります。私は戸田の会の現職4人と、新人2人の6人を応援しています。初日の今日は、宮内そうこ候補の応援に伺いました。戸田育ち、2児の母、教育・子育て政策を中心に、安心の未来へと訴え
今日は緊急事態宣言下ではありますが、感染対策をしっかり行っているということで、戸田市教育フェスティバルに出席させていただきました。「これからの時代に向けた教育に関するウェブ講演会ーこれからの時代に求められる教師像」と題し
◆対象区域:埼玉県全域 ◆実施期間:令和3年1月8日から令和3年2月7日まで ◆内容: ①外出自粛の要請 不要不急の外出、県境をまたぐ移動の自粛。特に、午後8時以降の不要不急の夜間外出自粛 (医療機関への通院、食料、医療
今日は国の緊急事態宣言を受けて、臨時会が開かれました。15時開会で、閉会は22時半過ぎ、長丁場でした。国の緊急事態宣言を受け、県内の飲食店事業者に対して更なる営業時間短縮の要請を行うことに伴い、臨時会を招集し、深夜に及ぶ
年末年始に取り組んでいたレポート35号をホームページにアップしました。今回は、9月議会報告、コロナ特大号、一般質問特大号、9月議会報告と続けて発行したので、これで一段落です。現在、市内へポスティング中ですので、ぜひご覧く