
〈無所属県民会議〉団体ヒアリング
8日は午後から、会派として団体ヒアリングでした。県内の各分野の団体から県政への要望をお受けし、会派としての協議を経て県へ予算要望を提出します。 県議になると、市議に比べてより団体との接点が増えた印象です。政治は税金をどう
8日は午後から、会派として団体ヒアリングでした。県内の各分野の団体から県政への要望をお受けし、会派としての協議を経て県へ予算要望を提出します。 県議になると、市議に比べてより団体との接点が増えた印象です。政治は税金をどう
各常任委員会終了後、会派会議です。それぞれの委員会での審議状況等を会派で共有したり、議会対応を会派で協議したりしています。 無所属県民会議の皆さんは大激戦の一人区を始め厳しい選挙を勝ち抜いた猛者のような方ばかりですが、控
7日は10時から企画財政常任委員会です。主な議案は、豚コレラ対策の補正予算等です。 第84号議案 一般会計補正予算(第2号)第93号議案 一般会計補正予算(第3号) 第84号議案の一般会計補正予算は、社会資本整備等の諸経
5日は続いて、笹目5丁目で開かれた佐藤太信市議の市政報告会に出席させていただきました。 佐藤議員から「市政に挑戦したい」とお話をいただいたのが約3年前、それからともに選挙を戦い、当選後同じ会派として約2年間活動を続けてき
5日は続いて、新曽南に新しくオープンした戸田中央リハビリテーション病院の内覧会・竣工会に出席させていただきました。地元の国会議員議員、県議会議員、市議会議長、医療関係者の方々など、とても盛大な式典でした。写真は戸田中央総
5日は続いて、新座市で行われた上田清前知事の5市清友会に出席させていただきました。5市というのは、朝霞市、新座市、和光市、志木市、戸田市のことで、上田清前知事が衆議院議員時代の選挙区にあたる市のことです。 今回は、並木新
5日は続いて、2019笹目川秋フェスタです。笹目川の河川環境を地域の皆さんにも知っていただこうといイベントで、笹目川川下りや、地元芦原小学校の子どもたちの笹目川新聞、新曽中学校の生徒のステージ、地元町会の出店などイベント
5日は続いて、シルバースポーツ大会に出席させていただきました。市内全域33町会から約750人の方がスポーツを楽しまれます。シルバースポーツ大会に来ると、「あぁ秋だなぁ」としみじみします。 選手宣誓や準備運動ののち、スプー
5日は終日イベントが目白押しでした。終日、矢澤市議が運転手役をしてくださったので、多くのイベントにお邪魔することができました。 まずは、荒川水循環センターで開かれた荒川・下水道フェスタ2019にお邪魔させていただきました