
〈戸田の会〉研究所ヒアリング・会派会議
今日は午後から、某研究所の研究員の方々によるヒアリング調査と、引き続き会派会議でした。 研究所ヒアリングでは、私と一期生3人で一時間あまり、人口が増加している都市としての課題等についてお答えしました。 今回の研究所ヒアリ
今日は午後から、某研究所の研究員の方々によるヒアリング調査と、引き続き会派会議でした。 研究所ヒアリングでは、私と一期生3人で一時間あまり、人口が増加している都市としての課題等についてお答えしました。 今回の研究所ヒアリ
〈戸田の会〉会派レポート第3号を発行しました! 衆議院議員選挙期間中は、一部政治活動が制限されておりましたが、今日からまた再開します。 早速ですが、会派レポート第3号(平成29年9月議会)を発行しました。 市内3駅での駅
今日は夕方に、戸田駅にて投票率アップキャンペーンです。 選挙期間中、平日最後の日ということで、市内の駅前はどこも混雑していますね。 一票には、政治を変える力がある。 皆で投票を呼びかけました。
今日は朝から予定を済ませて、ギリギリに女性チャレンジショップに行ってきました。 今日のお目当ては、ネイルです。 ネイルは憧れはあったのですが、市議会議員として活動していると様々なお立場の方にもお会いするので快く思わない場
今日は健康福祉常任委員会の視察で、東京都町田市にお伺いしました。 健康福祉常任委員会の今年の年間活動テーマは認知症施策で、今年5月に福岡県大牟田市、熊本県山鹿市の認知症施策について学びました。 今回は、認知症施策のうち、
今日は応援2日目。 朝は6時半から交通量の多い交差点で辻立ちです。 車通勤の方が多いので、交差点に立ってご挨拶です。 戸田市での朝の駅頭活動のようなものでしょうか。 福岡11区は、広い広い。 山をいくつも超えても、その先
17、18日と、福岡11区にて村上とものぶ候補の選挙応援です。 村上候補は、私が省庁で働いていたときの経産省の方で、それ以来ずっと親しくさせていただいています。 大変厳しい戦いですが、なんとか勝ってほしい! 私も全力で応
今日は、本当は会派で投票率アップキャンペーンを予定していましたが、予定していた場所にすでに他の候補者がいらっしゃったため、延期となりました。 その代わり、というわけではありませんが、会派で期日前投票に行って来ました(投票