
今日は朝から、それぞれの議員が出たり入ったりで会議をはしごするので、合間を見て会派会議です。 今期になって、会派メンバーとは本当によく一緒に行動して、コミュニケーションもとっているのですが、改めて会派会議としてビシッと会
10時から本会議、今日が閉会日です。 9月議会は平成28年度決算認定の他、平成29年度補正予算、条例改正等盛りだくさんで、それぞれの議案が各常任委員会に付託されます。 各常任委員会でどのような議論がなされたのかを委員長が
今日は朝一番で各会派代表者会議(その名の通り各会派の代表が集まる会議。非公開。戸田の会からは酒井議員・金野が出席)に出席し、その後9時から議会運営委員会です。 議会運営委員会は議員派遣について話し合いました。 一会派が派
〈お知らせ〉防災士資格取得試験に合格しました! 本日、自宅に防災士資格取得試験結果が届き、無事合格できました! 救命講習、事前課題、二日間の講習会と頑張ってよかったです。 民間の資格ではありますが、しっかり防災対策に取り
今日は全国市町村交流レガッタ由利本荘大会2日目です。 市民クルー、議会クルーともすべてのクルーが予選を突破し、議会クルーのうち一つは予選1位通過、準決勝1位通過、決勝3位に入賞しました。 3位入賞チームで記念写真です。
昨日秋田入りし、今日から全国市町村交流レガッタ由利本荘大会に参加しています。 市民クルー(ととまめさん、レインボーさん)とも合流して、戸田市を応援しています。 手作り応援グッズで、頑張って応援です。 議会クルーは2艇出場