
[平成28年12月議会]質疑①-保育所ICT化
[平成28年12月議会]質疑①-保育所ICT化 今回、私が提出した質疑は2件。 保育所等における業務効率化推進事業費の①保育所等におけるICT化の推進と②ビデオカメラ導入についてです(総額約2250万円)。 ①保育所等に
[平成28年12月議会]質疑①-保育所ICT化 今回、私が提出した質疑は2件。 保育所等における業務効率化推進事業費の①保育所等におけるICT化の推進と②ビデオカメラ導入についてです(総額約2250万円)。 ①保育所等に
[平成28年12月議会]質疑 今日は10時から本会議です。 専決事項(市長以下職員給与に関する条例改正等)について各委員長報告(いずれも原案可決)等があり、討論採決の結果、すべて原案通り可決されました。 その後、議案に対
おはようございます。 今朝は、戸田公園駅にて駅頭活動です。 レポートはこちらからダウンロード頂けます ご案内はこちらからダウンロード頂けます
度々お知らせしている地域猫活動ですが、第7回里親会が開かれます。 現在里親さんを募集中の猫たちをご紹介します。 ぜひ、遊びに来てくださいね! ◆エントリーNO,1 ボンボンしっぽが魅力的なラウルくん 過去ずっと里親会にデ
おはようございます。 今朝は、戸田公園駅にて駅頭活動です。 レポートはこちらからダウンロード頂けます ご案内はこちらからダウンロード頂けます
[平成28年12月議会]一般質問通告 続いて、一般質問を通告しました。 一般質問とは、議会において議員が行政を是正したり、自分の政策を提言したりできる場です。 市長以下執行部の方々から、どんな答弁を引き出すことができるか
[平成28年12月議会]質疑通告ー保育所等のICT化・ビデオカメラ導入 12月議会が開会し、議案等が上程されました。 その議案に対して詳細を明らかにするためなどに質問をすることが「質疑」です。 今回、2つの補正予算につい