
開封市友好代表団 戸田市長・戸田市議会議長表敬訪問と歓迎食事会
開封市友好代表団 戸田市長・戸田市議会議長表敬訪問と歓迎食事会 午後から開封市友好代表団の皆さんによる戸田市長・戸田市議会議長の表敬訪問と歓迎食事会でした。 10月1日の市制施行50周年記念式典に、友好都市の中国開封市の
開封市友好代表団 戸田市長・戸田市議会議長表敬訪問と歓迎食事会 午後から開封市友好代表団の皆さんによる戸田市長・戸田市議会議長の表敬訪問と歓迎食事会でした。 10月1日の市制施行50周年記念式典に、友好都市の中国開封市の
市制施行50周年記念ピンバッジ 10月1日は市制施行50周年記念式典のとだ50祭が開かれます。 私たち議員も記念ピンバッジを付けて盛り上げていきたいと思います。 ピンバッジは式典当日に文化会館前で販売(1つ200円)する
市制施行50周年記念事業ー高校生議会 今日は16時から高校生議会でした。 高校生と一緒に条例案やその賛否について話し合いを進めました。 2校の生徒の皆さんと日程をあわせるのが難しく、今回の話し合いは1校ずつ別々に行いまし
街頭演説 17時半頃から2時間、戸田公園駅にて街頭演説です。 お手伝いしてくださる方にレポートを配っていただき、私はこれまでの活動をお伝えしました。 朝駅頭とは別に夜駅頭では、自分の思いや考えを訴えていきたいと思います。
[平成28年9月議会]閉会日 10時から本会議です。 今日は閉会日で、長かった9月議会も終わりました。 平成27年度決算認定をはじめ、すべての議案が原案通り可決されました。 議案は各所管委員会に付託され、その委員会での審
[戸田の会]会派会議 9時から会派会議です。 毎年秋に発行している会派レポートの編集作業、10月に提出する市長への予算要望のとりまとめ等をしました。 10時から本会議なので、ざっくりと終了しました。
《連載》我が家の防災を考えるー市政報告会~自分で対策~議会で提言 さて、2日間でまとめて防災について連載を投稿しました。 本当は昨年9月の市政報告会の後、今年の初めに防災対策を行い、その結果気づいたことを今年3月議会で取
《連載》我が家の防災を考えるーⅣ在宅避難(2)トイレ ④トイレ 災害時のトイレ問題は深刻です。よくお風呂の水をためてトイレに流しましょうなんて聞きますが、絶対にNGだと思います。下水道管が無事であればいいですが、どこかで
《連載》我が家の防災を考えるーⅣ在宅避難(1)水・照明・燃料・食料品 さて、避難リュックの次は自宅避難用の対策です。 といいますか、避難リュックの準備を進める中で、「自分が避難リュックを持って避難所に行く」イメージをして