[お知らせ]予防接種はやわかりメール配信
【予防接種 はやわかりメール配信】 今回の平成26年度予算で興味深かった事業のひとつ。 子どもの予防接種は、「〇か月に〇〇ワクチン、3か月後に2回目。□歳になったら□□ワクチン、半年後に2回目…」と予防接種が多く、接種し
【予防接種 はやわかりメール配信】 今回の平成26年度予算で興味深かった事業のひとつ。 子どもの予防接種は、「〇か月に〇〇ワクチン、3か月後に2回目。□歳になったら□□ワクチン、半年後に2回目…」と予防接種が多く、接種し
今日は終日、菅原県議と戸田の会メンバーで埼玉県の平成26年度予算について勉強会でした。 会派メンバーが各自関心のあるテーマを計10数個、各部署ごとに担当者の方からお話を伺い、意見交換をさせていただきました。「もし埼玉県庁
今日はイースター(復活祭)といって、キリストの復活を記念する日でクリスマスと並ぶお祭りだそうです。 市内の方にお声をかけていただき、ドキドキしながら参加させていただきました。 私も中高時代はキリスト教系の学校で、毎朝
今日は午前中に市内の方とご相談@新曽、午後から東大医療講座@本郷へ。 第一部の講演は「プロの政策と素人の政策」ー政策を作るのはゼネラリストかスペシャリストか、 第二部の卒業生近況報告では、「医療を動かす」とは何か、 を考
今日は、11時から美女木に新しくできたサービス付高齢者向け住宅「ハーベスト戸田」の開所式に出席させていただきました。 大阪を中心に関西で事業をしている企業が、戸田にも進出。 会長は、幼くして両親を亡くし児童養護施設で育ち
その後は会派会議@北戸田イオン! 私はずっと「ジャスコ」と呼んでいますが、最近は「イオン」と呼ぶそうですね(^^;) ご意見対応やら、それぞれが所属する委員会報告やら、今後の予定確認やら、おいしいコーヒーを頂きながら(私
駅頭後、10時から広報特別委員会。 議会だより3月定例会号の編集です。 表紙には戸田市の子どもたちの笑顔の写真などを選びますが、今回もかわいい笑顔の子どもの写真になりました。 どんな表紙かはどうぞお楽しみに! ̷