
駅頭後は会派会議でした。
駅頭後は会派会議でした。 いただいたご意見について話し合いました。 場所は市役所が工事中なので、近くのファミレスです。 たくさんのいいね!とコメントをありがとうございます。… 一つ一つを嬉しく読ませていただき
駅頭後は会派会議でした。 いただいたご意見について話し合いました。 場所は市役所が工事中なので、近くのファミレスです。 たくさんのいいね!とコメントをありがとうございます。… 一つ一つを嬉しく読ませていただき
市内3駅で、約1000名の方にレポートを受け取っていただきました。 全戸配付の反響もあり、多くのご意見もいただいております。 いただいたご意見はすべて会派会議でとりあつかっております。 引き続き、ご意見募集中です。 &#
さて、そろそろ皆さんのもとに市政報告レポートのお手紙が届き始めたようです。 今日お電話をいただき、「感想かな!?」と内心ドキドキしていたら、「要らないので送らないでください」ということで、ガーン(;_;)と少し落ち込みま
午後は民生委員の皆さんとの懇談会でした。 「民生委員」という仕事をご存知ですか? それぞれの地域において、高齢者の援助や、地域福祉に関する相談に乗る仕事で、非常勤の地方公務員です。 戸田市では定数152名+主任児童委員9
◆報告② 上戸田福祉センター再整備事業 上戸田に新しく福祉センターが建築されます。「福祉センター」という言葉から想像する建物ではなく、全面ガラス張りで渡り廊下もあるとてもおしゃれな建物で、多世代が交流できるコミュニティセ
今日は健康福祉常任委員会でした。 戸田市では閉会中も常任委員会は継続して開かれています。 市役所からの報告事項他と、午後は民生委員の皆さんとの懇談会です。 ◆報告① 市民医療センターの建て替え状況について…
ただいま、レポート発送作業中です。 蕨郵便局に21時まで…間に合うかな。 少し前から、夜な夜な内職をしてレポートを折り、あとは宛名を書いて封入するだけです。 せっせせっせ。汗 … 確実に私が一通一通折って封入