
10時から決算委員会8日目、農林部・危機管理防災部について審議しました。 私からは下記のような質疑を行い、提言をしました。 【農林部】 □埼玉農産物輸出総合サポート事業について、 海外見本市等の情報提供を行っているとのこ
戸田市は「ボートのまち」というのが魅力の一つですが、実際のボートコースにあまりなじみのない市民の方が多いと思います。 実は、ボートコースのある県営戸田公園は県営公園ですが、このこともあまり知られておらず、現状の県営戸田公
今日は10時から決算委員会7日目、都市整備部・産業労働部について審議しました。私からは下記のような質疑を行い、提言をしました。 【都市整備部】□有料施設の利用者数及び稼働率のなかで、戸田公園について、集会室は稼働率8.2
あっという間に11月です。 今年も残すところ、あと2か月ですね。 「1日1日を大切に過ごそう」と思っても、あっという間に毎日が終わってしまいます。 ホームページを更新しました。 ぜひご覧ください。 ○こんの桃子ホームペー
今日は10時から決算委員会6日目、警察本部と福祉部について審議しました。 私からは下記のような質疑を行い、提言をしました。 【警察本部】 □特殊詐欺をはじめとした総合的な犯罪対策の推進 コンビニエンスストアでの電子マネー
10時から決算特別委員会5日目、今日は保険医療部と環境部について審議しました。私からは下記のような質疑を行いました。 【保険医療部】□埼玉版ネウボラの推進について、令和3年度は16市町村が産後うつケア推進事業に取り組んだ
今日は10時から決算特別委員会4日目、今日は県民生活部と教育局について審議しました。 私からは下記のような質疑を行いました。 【県民生活部】 □「知事への提案」について、令和3年度には9,219件の提案が寄せられたとのこ