
[無所属県民会議]LGBTQ勉強会・会派会議
今日は県庁にてLGBTQ勉強会や会派会議です。LGBTQ当事者の方から率直なご意見をお聞かせいただきましたが、その中で「人権は闘争して勝ち取るものではなく、育てるものだ。闘争で勝ち取ったものは、いつか闘争で奪われる」とい
今日は県庁にてLGBTQ勉強会や会派会議です。LGBTQ当事者の方から率直なご意見をお聞かせいただきましたが、その中で「人権は闘争して勝ち取るものではなく、育てるものだ。闘争で勝ち取ったものは、いつか闘争で奪われる」とい
今日は、無所属県民会議で、6月2日3日の降雹による県内農産産物被害の早急な実態把握等を求め、要望書を提出しました。 1、県による6月2日3日の降雹による県内農産産物被害の早急な実態把握 2、埼玉県農業災害対策特別措置条例
今日は文化会館で開かれた講演会「大人が輝けば未来も輝く~子どもたちへのバトン~」を拝聴に伺いました。 ご自身の学びを多くの人に届けたいという思いでメンタルトレーニングに取り組んでいらっしゃる方、そしてそのご講演を聞いて人
今日はあいパルで開かれていたウィング祭に遊びに行ってきました。 あいパルでこのようなイベントが開かれるのは久しぶりですね。会場には地元の商店の皆様の出店を始め、多くの方で賑わっていました。 現地で偶然会った浅生市議とパシ
今日は午後から、前知事・現参議院議員の上田きよし議員の政策駅頭キャンペーンの応援に伺いました。 無所属県民会議の皆さんも応援演説をしています。 熱い戦いが始まります!
早いもので6月になりました。だんだん暑い日も増え、夏はすぐそこですね! 私は年始に立てた今年の目標(「健康、時間、お金を管理できるようにする」)を少しでも実現できるように頑張っています。皆さんの今年の目標はなんですか?
今日は、羽生市長選挙に立候補されている中島なおき候補の応援に伺いました。 「市政刷新」を掲げ、二度目のチャレンジです。 佐藤たかのぶ市議と一緒です。 自転車で市内をくまなく周り、政策を訴えました。 今日が選挙戦最終日。
今日は、蕨・戸田市内郵便局長杯ジョイフルスローピッチソフトボール大会に出席させていただきました。 蕨・戸田市内にある郵便局の方々と地域のチームの皆様が東西南北に分かれ、スローピッチで楽しむソフトボール大会だそうです。 ジ