地元の方から「笹目川護岸にいつの間にか木が生えて大きくなっている。雨などで増水したときに根こそぎ流れるおそれがあり、危ない」とのご相談をいただいており、すぐに私から県を通じて県土整備事務所に対策をお願いしていました。
その後、7月6日に該当の木の伐採をしていただきましたので、早速現地を確認しに行きました。
写真の大木が一本きれいに伐採されていましたが、付近には雑草が多く生えている他、これから大きくなりそうな木も数本見られています。
草木が大きく育っていく季節です。
本格的に大きくなる前に、今後も様子を見ていきたいと思います。

