先日地域のゴミ拾いイベントに参加した際に、参加された方より「荒川土手に特定外来生物ナガエルツノゲイトウが生息している。伐採すべきではないか」と教えていただきました。
その後、私が埼玉県担当課に確認したところ、「確かに特定外来生物ではあるが、伐採すべきかどうかは総合的に判断する」とのことで、管理者である国に対応を求めることとなりました。
特定外来生物だからといって必ずしも伐採するわけでは無いようです。
確かに、アメリカザリガニなどの特定外来生物ではありますが見つけてすぐに駆除しているわけではありませんね。
とはいえ、生態系に悪影響を及ぼす恐れもありますので、国に対し適切な対応を求めたいと思います。


