市内の方より「上戸田福祉センター(南)交差点は交通量が多いことから、歩行者用信号待ちの時間が長い。歩行者用信号が点滅すると遠くから走ってくる歩行者もみられ、重大な事故が発生しないか不安である。歩行者の状況に合わせた信号時間の見直しは可能だろうか。」というメールを頂きました。
すぐに私から警察に対し現場調査と対応を要望しました。
該当の交差点は私もよく知る箇所ですが、確かに信号待ちの時間や青信号の時間が短いようにも感じました。
今後、待ち時間について警察と協議を進めてまいります。
皆さんもお気づきの際は、現地の場所と可能であればお写真を添えて、お知らせいただければ幸いです。


最新レポートはコチラ





