こんにちは、金野桃子事務所スタッフです。
13時から本会議、一般質問を傍聴して参りました。
金野の所属する無所属県民会議からは、平松大佑議員(新座市)が登壇されました。
取り上げられたテーマは以下の通りです。
ー
1 DXの推進について(知事)
(1)県民と共に進めるDXについて
(2)デジタル人材の育成を
(3)CDOの設置を
(4)デジタル人材の確保を
(5)DXを進める上での効果的な情報共有について
2 スタートアップ・ベンチャー育成、支援について
(1)有識者会議のメンバーにスタートアップ・ベンチャーの専門家を(知事)
(2)高校生におけるアントレプレナー教育の充実を(産業労働部長)
(3)高校生向けの起業家養成プログラムの実施を(産業労働部長)
(4)大学生起業家の育成支援を(産業労働部長)
3 民生委員・児童委員の欠員補充への柔軟な対応を(福祉部長)
4 障害者優先調達方針の推進について(福祉部長)
(1)庁内での更なる取組を
(2)市町村での取組促進を
5 学校教育の情報化について(教育長)
(1)学校教育情報化推進計画の早期策定を
(2)県立学校におけるBYADの早期実現を
(3)ICT教育推進課の体制強化を
(4)学校現場でのICT利活用について
6 生物多様性保全戦略について(環境部長)
(1)科学的知見に基づいた緑地の評価実施を
(2)戦略実現のための財源確保を
(3)県がイニシアティブをとって戦略の実現を
7 埼玉版スーパー・シティプロジェクト成功のため、市町村への財政支援を(環境部長)
8 下水道に関する意識の向上について(下水道事業管理者)
9 あと数マイルプロジェクトについて(企画財政部長)
10 地元問題について(県土整備部長)
(1)栗原交差点の改良について
(2)都市計画道路保谷朝霞線の事業区間の延伸について
(3)都市計画道路保谷朝霞線の未着手区間における市との連携について
ー
傍聴席には平松議員の支援者の方々が多く見られ、皆様、聞き入っておられるようでした。
DX化推進に関しては、県HPでの電子申請サービスが使いにくいということで、もっと分かりやすいものへ改善要請を訴えられていました。これについて知事より、「市のHPに関して今後ユーザーの声に寄り添い、利便性の向上に努めていく」旨の答弁がありました。
県や市のHPには一目で分かりづらいものが多いと私も感じているので、今後の進展を期待しています。大変勉強になりました。
[事務所スタッフが投稿しています。]