
やすらぎ亭にお邪魔しました。
<やすらぎ亭> 戸田病院の(医療法人高仁会)が運営しているカフェです。 原則として戸田市在住で精神障害を持つ方、現在通所は8名だそうです(定員10名)。 精神障害をお持ちの方が喫茶店で職業体験を積み、自立と社会生活を目指
<やすらぎ亭> 戸田病院の(医療法人高仁会)が運営しているカフェです。 原則として戸田市在住で精神障害を持つ方、現在通所は8名だそうです(定員10名)。 精神障害をお持ちの方が喫茶店で職業体験を積み、自立と社会生活を目指
今日は、健康福祉常任委員会で市内の福祉作業所を見学に行きました。 戸田市の常任委員会では年間テーマを決めて活動しており、その一環として市内の福祉施設を見て回っています。 今日お邪魔したのは、やすらぎ亭@新曽南、ゆうゆう@
おはようございます。 今朝は、5時半より倫理法人会にてゲストスピーカーとしてご招待いただき、40分程お話しさせていただきました。 タイトルは「未来の戸田市に向けての思いと夢」 … 大きなタイトルをいただき、地
午後は、医療政策の研究者の方に地域医療についてお話を伺いに行きました。 1時間の予定が大変盛り上がり2時間にわたりました。 ・医療提供体制のガバナンスについて ・先進的な海外の地域医療提供体制について ・今後の国の方針な
今朝は北戸田駅にて、会派で駅頭活動でした! 市内三駅では一番利用者は少ない駅ですが、新しい高層マンションやコンビニもでき、新しい人の流れが出てきたように思います。 今朝の駅頭でも、複数の方から様々なご意見をいただきました
おはようございます。 今朝は戸田公園駅にて、会派「戸田の会」駅頭活動でした! 多くの皆さんに会派レポートを受け取っていただきました。 … 今から急いで議員の健康診断のため市民医療センターへ。 採血が痛いらしい
さて、今日は駅頭後は終日事務作業でした。 今週中に、研究者の先生と面会、地元でゲストスピーチ、レポート発送、九月議会レポートつくり、と作業がてんこ盛り。 地味な一日でしたが、あっという間にこんな時間・・・。 明日は、会派
おはようございます。 今朝は戸田公園駅にて駅頭活動でした。 今朝は朝もやがかかっていましたね。 一週間、がんばっていきましょう!