
[令和6年6月定例会]議案調査日
今日は午後から県庁にて議案調査です。残すところ閉会日のみですが、レポートを配布していることもあり、多くのご意見を頂いており、順次担当課等と協議・要望しています。後ろにいらっしゃるのは八子ともひろ議員(富士見市)です。連日
今日は午後から県庁にて議案調査です。残すところ閉会日のみですが、レポートを配布していることもあり、多くのご意見を頂いており、順次担当課等と協議・要望しています。後ろにいらっしゃるのは八子ともひろ議員(富士見市)です。連日
今日は10時から特別委員会、私は人材育成・文化・スポーツ振興特別委員会に所属しています。 今日は、「確かな学力の育成について」をテーマに執行部からご説明を受け、質疑応答を行いました。 1小中学校等において (1)埼玉県学
今日は議案調査日、午後から県庁にて明日の特別委員会の議案調査や、ご意見対応のヒアリングなどです。ちょうどレポートを市内に配布させていただいているタイミングだからか、多くのご意見をいただいています。順番に対応させていただき
今日は10時から常任委員会、私は産業労働企業委員会に所属しています。【産業労働部】産業労働委員会には今回付託された議案等はなく、当面する行政課題の報告のみでした。産業労働部・労働委員会からは、下記3施設について、指定管理
今日は議案調査日です。午前中は県庁にて来週から始まる常任委員会等の議案等に対するヒアリングです。私の所属する産業労働委員会では、①埼玉県産業文化センター(大宮ソニックシティ)、②埼玉県東部地域振興ふれあい拠点施設(春日部
今日は10時から本会議、一般質問4日目です。 今日取り上げられた主なテーマは以下の通りです。 ◆県内のスポーツの振興について (1)eスポーツの振興に向けた今後の展開について(知事) (2)障がい者のスポーツ振興について
今日は10時から本会議、一般質問3日目です。今日取り上げられた主なテーマは以下の通りです。◆ポテンシャルを活かした「稼ぐ県庁」について(1)「厳しい財政状況」の客観的な現状認識と歳入確保(知事)(2)歳入増に向けた具体策
今日は10時から本会議、一般質問2日目です。今日取り上げられた主なテーマは以下の通りです。1 地方自治法の改正について(知事)1 県立男女別学校の維持について1 こどもまんなか社会実現に向けて(知事)今日は無所属県民会議
今日は彩湖・道満グリーンパークで行われた荒川左岸水害予防組合の共同演習に出席させていただきました。 浅生和英市議、佐藤太信市議もご一緒です。 矢澤青河市議は消防団の1人として訓練に参加されていました。 荒川左岸水害予防組
今日は10時から本会議、一般質問1日目です。今日取り上げられた主なテーマは以下の通りです。◆東京一極集中について(知事)(1)税財源の偏在について(2)東京都との今後の連携について◆教員の負担軽減、人材確保策について(教