
[平成31年3月議会]総括質問
今日は10時から本会議、総括質問です。 総括質問とは、市長の施政方針演説に対し各会派が質問をすることをいい、一般質問(市政全般に対して議員がが具体的な施策等を問うもの)と異なり、市長のまちづくりの方針と各会派のまちづくり
今日は10時から本会議、総括質問です。 総括質問とは、市長の施政方針演説に対し各会派が質問をすることをいい、一般質問(市政全般に対して議員がが具体的な施策等を問うもの)と異なり、市長のまちづくりの方針と各会派のまちづくり
お疲れ様です。 18時半から、戸田公園駅にて駅頭活動です。 今日も矢澤議員が手伝ってくれています。 恥ずかしいと言って前を向いてくれませんでした。 お配りしているレポートはコチラをご覧ください。
3月議会の目玉の一つは、市長の施政方針演説と予算と、それに対する各会派の総括質問です。 今日は、会派メンバーで市長の施政方針演説と予算等について、各部局からのヒアリングを行いました。 施政方針演説と予算等は市政全般の多岐
総括質問というのは、市長の施政方針演説に対し、各会派が大きな方針について質問をすることです。 国会でいう代表質問に似ていますね。 戸田の会では、代表の酒井議員が登壇します。 今回の施政方針には、戸田の会の政策も多く盛り込
今日は10時から本会議、昨日に引き続き上程された議案の詳細説明で、主に平成31年度当初予算についての説明でした。一般会計は554億2000万円で、対前年伸び率は10.2%増です。特別会計は230億4324万円で、対前年伸
3月議会のメインは、施政方針演説とそれに伴う平成31年度当初予算です。 昨年3月の市長選挙で新市長となった菅原市長のもと、初めての当初予算です。 施政方針演説においては、選挙公約として掲げていた3本の柱、 ●「未来への投
今日は10時から本会議、いよいよ3月議会が開会しました。 3月議会は年4回の議会のなかで、当初予算を含むことなどから私にとって一番重たい議会です。 3月議会の主な日程は以下の通りです。 ――― 2月20日 開会、議案等上