お問い合わせ
サイト内検索
ご意見一覧
一般質問
活動報告会・お茶会
政務活動費
ご支援のお願い

無所属県民会議
埼玉県議会

地域活動

ベビーカーコンサート

今日はお声掛けいただき、公民連携事業のナックプランニングさんの「ベビーカーコンサート2023」にお邪魔させていただきました。ミッキーマウスやアンパンマンや童謡など、歌とピアノとオーボエの楽しい音楽のひとときでした。泣いて

続きを読む »

防災士会

今日は防災士会に出席させていただきました。菅原文仁市長もご出席いただき、戸田市の防災対策についてお話をお伺いしました。 首都直下型地震はもちろんのこと、戸田市は特に水害対策に気をつけていく必要があります。荒川が氾濫する「

続きを読む »

誰でも遊べる公園ワークショップ

その後は、心身障害者福祉センターで開かれた戸田市福祉会(会長:佐藤太信市議)主催の「誰でも遊べる公園ワークショップ」にお邪魔させていただきました。 「誰でも遊べる公園」とは、公園を訪れる誰もが楽しく一緒に遊べる公園で、身

続きを読む »

第28回レクリエーション大会

今日は9時から、スポーツセンターで開かれた第28回レクリエーション大会に出席させていただきました。 このように一堂に会して再開するのは、実に4年ぶりとのことで、会場はウォーキング協会、グラウンド、ゴルフ協会、ソフトボール

続きを読む »

とだ環境フェア

今日は、あいパルで開かれていたとだ環境フェアにお邪魔させていただきました。牛乳パックを使った紙すき体験や、スーパーのうずらの卵から孵化させたうずらや、プラネタリウム、サクラソウのモービー作りなど、学生たちの研究発表もあり

続きを読む »

喜沢小防災キャンプ

その後は、喜沢小学校学校おやじの会の皆さんによる防災キャンプを見学させていただきました。 小学校1年生から6年生まで、実際の避難所を想定して小学校体育館に泊まるそうです。 お邪魔させて頂いた時はちょうど非常食のご飯を作り

続きを読む »

ハッピーハロウィン2023

その後は戸田駅西口広場で開かれていたハッピーハロウィン2023にお邪魔させていただきました。 ハロウィンと言うことで、私はお寿司の仮装で参加しました。 毛糸のクラゲのワークショップやフラダンスのステージなど子どもと一緒に

続きを読む »

戸田第一小学校スポーツ大会

今日は、戸田第一小学校のスポーツ大会に出席させていただきました。コロナの影響や校舎建て替えの関係もあり、発表する学年以外は自分の教室で授業を受けて、保護者の皆さんも、自分のお子さんの発表の時に校舎に入るという仕組みです。

続きを読む »

第41回商工祭

今日は戸田市役所で開かれていた第41回商工祭にお邪魔させていただきました。 市内の商工業や事業者の皆さんが一堂に会し、実に100店舗以上の出店もあったそうです。 印刷業や飲食店、様々な機械工業等、戸田市は改めて商工業の盛

続きを読む »

ピコ22(ニャンニャン)譲渡会

その後は、ピコ22 (ニャンニャン)の譲渡会にお邪魔させていただきました。 今回新しい飼い主さんを探していた猫たちは、譲渡先がほぼ決まったそうでよかったです。 どの子猫もとっても可愛くて、毛並みふわふわ で優しい穏やかな

続きを読む »