
[令和6年6月定例会]一般質問5日目
今日は10時から本会議、一般質問5日目です。 今日取り上げられた主なテーマは以下の通りです。 ◆県民目線での知事の発言について(知事) ◆工業高校への航空宇宙学科の設置の進捗状況について(教育長) ◆「第4種踏切」につい
今日は10時から本会議、一般質問5日目です。 今日取り上げられた主なテーマは以下の通りです。 ◆県民目線での知事の発言について(知事) ◆工業高校への航空宇宙学科の設置の進捗状況について(教育長) ◆「第4種踏切」につい
定期的に県政の取組みや私の議員活動をお知らせする特大号レポートを発行しています。 毎年この時期に予算特大号を発行してきましたが、ようやく令和6年度予算特大号(第51号)が完成しました。 県予算は一般会計だけで約2兆1,1
少し前に「春が来たかな?」と思っていたら、あっという間に梅雨の季節に入りそうです。5月は連休もあり、視察や遠足やら公私ともにイベントが続いた1か月でした。梅雨の季節に入ったら、少しペースを取り戻したいところですが、17日
早いものでもう5月です。上半期が終わりそうです。皆さん、GWはお仕事でしょうか?お休みを満喫されていますか?《5月の目標》☆仕事ーレポート作成・視察に注力!☆家族ー5月病にならないようにサポート!☆自分ー目標を立てる!←
あっという間に4月になりました。 年度末・年始はバタバタして、投稿が遅くなってしまいました。 皆さんは新生活はスムーズにスタートできましたか? 《4月の目標》 ☆仕事ー3月定例会閉会後、心機一転2期6年目をスタート! ☆
いよいよ3月が始まりました。 ここだけの話、私は1年間のうち、1月のお正月明けから2月末までの期間があまり好きではないのです。 「今が1月だ、2月だ」ということをあまり考えないようにして、日々身体は忙しく過ごして、心はじ
今日は矢沢青河市議と一緒に、新座市議会議員選挙に立候補されている島田くによ候補の応援に伺いました。市議会議員の頃からの先輩で、歴代最年少議長も歴任し、調査力・洞察力・追及力を掲げ、「対話により新たな価値を創造する都市づく
2024年もあっという間に1ヵ月が過ぎ、2月になりました。昨年から始めた「過ぎた1ヵ月の振り返り」と「新しい1ヵ月の目標」を今年も投稿したいのですが、年始があまりにバタバタしていて、実はまだ今年の目標も1月の目標も決めて
先日お伝えした小児の高次脳機能障害の研修会が開催され、今後県が実態調査等の支援を少しずつ行っていく旨が読売新聞朝刊に掲載されました。 実は、県議会には県政担当の記者の方各新聞社からいらしていて、私たち議員の一般質問等のや
今日は吉川市議会議員選挙に立候補されている戸田かおる候補と稲葉まさはる候補の応援に伺いました。 浅生和英市議と矢沢青河市議と一緒です。 お二方とも完全無所属で、市議時代から長く連携をさせていただきました。 戸田かおる候補