
無所属県民会議ー予算要望に対する知事からの回答
今日は県庁にて、私たち無所属県民会議が提出した予算要望(計766項目)に対するご回答を知事よりいただきました。 これまでは書面でのやりとりでしたが、きちんと知事から直接ご回答をしてくださるということで今年からこのようにな
今日は県庁にて、私たち無所属県民会議が提出した予算要望(計766項目)に対するご回答を知事よりいただきました。 これまでは書面でのやりとりでしたが、きちんと知事から直接ご回答をしてくださるということで今年からこのようにな
今日は午後から会派会議です。オンラインでの会議もだいぶスムーズに行えるようになりました。移動時間がなくて済むので、時間を有効に使えます。 2月下旬からいよいよ2月議会も始まります。今回私は予算特別委員会にも所属しています
戸田の会ー戸田市議会臨時会 今日から戸田市議会は改選後の臨時会が始まっており、傍聴に行きました。戸田の会は、1月の選挙で現職4人に加え新人2人が全員当選することができ、6人の新体制でのスタートです。 酒井郁朗議員(4期)
今日は、午後から埼玉県土地利用計画審議会でした。 当初県内ホテルでの開催を予定していましたが、緊急事態宣言の延長を受け、オンラインでの開催となりました。 埼玉県土地利用基本計画の変更として、ふじみ野農業地域を市街化区域に
今日は、午後からオンラインにて、会派会議及び会派勉強会でした。会派勉強会は、「親子の面会交流を実現する全国ネットワーク」の方々から子どもの連れ去りや共同親権について学び意見交換をさせていただきました。 日本においては、単
昨日、戸田市議会議員選挙が執り行われました。私が応援していた戸田の会現職の酒井いくろう候補、あそう和英候補、佐藤太信候補、やざわ青河候補、新人の野澤しげまさ候補、宮内そうこ候補が皆様のご支援をいただき、全員当選を果たすこ
今日は石川忠義県議(久喜市)のお取り計らいで、埼玉県内で温室効果ガス削減や地球温暖化対策について活動している学生のみなさんとオンライン意見交換会を行いました。この団体は、Fridays For Future Japanと
今日は選挙戦最終日、午前中は酒井いくろう候補の応援に、午後は宮内そうこ候補、野澤しげまさ候補、やざわ青河候補、佐藤太信候補、あそう和英候補、酒井いくろう候補の応援演説会に伺いました。皆、声を枯らし、涙をおさえ、必死に政策
今日は、酒井いくろう候補の応援です。 会派「戸田の会」代表です。 酒井いくろう候補は、これまでの5回の選挙すべてにおいて選挙カーを使わずに自転車で辻々に立ち、演説で政策を訴える方法で戦っています。 東大医学部卒業で背が高