
[無所属県民会議]会派視察ー埼玉県立職業能力開発センター
今日は会派でさいたま市にある埼玉県立職業開発センターを視察させていただきました。 職業開発センターとは、求職者及び在職者の方が、就職やスキルアップ等に必要な知識・技能を身につけるために設置された公共職業能力開発施設で、施
今日は会派でさいたま市にある埼玉県立職業開発センターを視察させていただきました。 職業開発センターとは、求職者及び在職者の方が、就職やスキルアップ等に必要な知識・技能を身につけるために設置された公共職業能力開発施設で、施
今日は芦原町会、笹目1丁目町会の夏祭りにお邪魔させていただきました。 芦原町会は子どもがたくさんで、どの出店も大行列です。 矢倉の上では1年生が盆踊りを踊っていてとっても可愛かったです。 次にお伺いした笹目1丁目町会は町
今日は午後から例年行われている県南治水促進期成同盟会による県南七市治水大会に出席させていただきました。県南七市とは、さいたま市、川口市、上尾市、草加市、蕨市、戸田市、桶川市で、各自治体の市長、国会議員、県議会議員、市議会
今日は10時から人材育成・文化・スポーツ振興特別委員会のオンライン視察で「障害者 e スポーツの普及について」を学ばせて頂きました。 県庁・自宅等からアクセスしてよいとのことで、私は自宅から出席させていただきました。 今
今日は上前町会の御神輿に参加させていただきました。 上前町会は子供会が中心になって、可愛い子供神輿で回りました。 大きい小学6年生から小さな子どもたちまで一緒に協力しながら担いでいました。 子供神輿と言えども御神輿は重た
今日は元蕨町会、東町町会の御神輿に参加させていただきました。 子どもたちと一緒に鯉口シャツ+股引+どんぶり+足袋+ねじり鉢巻き姿です。 町会の皆さんと「エッサ!エッサ!」と大きな声を掛けながら、町内会を練り歩きました。
さあ、夏祭りの季節が到来です。 今日は笹目4丁目町会の夏祭りにお邪魔させていただきました。 子ども会やソフトボールも活発で、リズム体操や盆踊り、出店等で大賑わいでした。 町会の皆さんで花火も作られたとか。 こうして朝から
今日は大野知事のふれあい訪問に同行させていただきました。 今日お伺いしたのは、戸田東小・中学校、株式会社マルイキットセンターです。 戸田東小・中学校は同じ敷地内で小中一貫教育を行っており、戸田東小学校は「全ての人を笑顔(
今日は10時から本会議、6月定例会もあっという間に閉会日です。各常任委員長・特別委員長の審査経過報告と質疑です。埼玉県議会では「Side Books」というペーパーレス文書共有システムを導入しているので、委員長報告を聞き
今日は午後から県庁にて議案調査です。残すところ閉会日のみですが、レポートを配布していることもあり、多くのご意見を頂いており、順次担当課等と協議・要望しています。後ろにいらっしゃるのは八子ともひろ議員(富士見市)です。連日