
〈お知らせ〉ホームページを更新しました(2019年12月)
皆さん、もう12月ですね。早いもので今年も残りわずかです。 毎月1日にホームページを更新しています。更新してくださる方は海老名に在住の方で、今回新たに埼京線・相鉄線の乗り入れで、ぐっと戸田⇔海老名は近くなりましたね。 ま
皆さん、もう12月ですね。早いもので今年も残りわずかです。 毎月1日にホームページを更新しています。更新してくださる方は海老名に在住の方で、今回新たに埼京線・相鉄線の乗り入れで、ぐっと戸田⇔海老名は近くなりましたね。 ま
26日は、大野もとひろ知事のふれあい訪問に地元県議の一人として同行させていただきました。戸田第二小学校は、知事自らリクエストしてくださったとのことで、「ICTをマストアイテム化した教育改革」を見学させていただきました。
今日は、北区議会議員の駒崎美紀さん(元戸田市役所職員)とモデルでご自身の経験から社会福祉活動をされていらっしゃる田中麗華さん他皆さんをお招きし、新曽小学校で行われた研究発表会を見学してきました。戸田の会からは、酒井代表と
今日から11月!早いもので、もう今年もあと2か月です。あっという間でしたね・・・ 仕事面では、4月の統一地方選(前半、後半)から始まり、夏の参院選、知事選、秋の参院補選と選挙yearの1年でした。プライベートでも、12月
今日は10時から臨時会、本日1日の開会です。本会議、企画財政委員会、本会議と議事を進めていきました。主な議案等は、豚コレラ及び台風19号で被害を受けた中小企業等への支援に関する補正予算、条例改正です。 〇予防的ワクチンの
今日は会派の臨時会に向けた議案勉強会でした。主に豚コレラに関する補正予算等を審議するために臨時的に開かれるものです。 また、本日30日、本庄市内の養豚農場において、県内4例目となる疑似患畜が確認された旨の報告がありました
私が市議会時代に所属し、今もなお連携を取っている市議会会派「戸田の会」が「台風19号をよる被害対策及び戸田市への要望」を提出しました。 台風19号に関しては、私のところにも多くのご意見をいただきました。避難所や情報発信等
私の所属する無所属県民会議のホームページが更新されました。令和2年度に向けた予算要望や台風19号に関する緊急要請等が公開されています。 また、地味に毎議会終了後に一人ひとりが動画でメッセージも載せています。一発OKの人も