
〈お知らせ〉市役所地下食堂でコンビニの営業が開始!
11月1日から、空きスペースになっていた市役所地下1回休憩スペース内にポプラグループの「生活彩家 戸田市役所店」がオープンしています。 店内はお馴染みのコンビニの品揃えのほか、ゆうゆうのどら焼きやハーモニーの手作りクッキ

11月1日から、空きスペースになっていた市役所地下1回休憩スペース内にポプラグループの「生活彩家 戸田市役所店」がオープンしています。 店内はお馴染みのコンビニの品揃えのほか、ゆうゆうのどら焼きやハーモニーの手作りクッキ
午後から、文教・建設常任委員会です。 主に、先日伺った行政視察(奈良県奈良市飛鳥中学校、愛知県北名古屋市)の検証を行いました。 私のまとめた視察検証は以下です。 ◯福岡県春日市(2018年5月8日) https://ko


今日は10時から、議案等事前説明会です。月曜日から木曜日まで行政視察が続きましたが、今日からは12月議会に向かいます。議案等事前説明会は、正式な本会議開会前に次回の議会でどのような議案等を上程するのかを任意で説明していた

今日は、愛媛県松山市消防局に伺いました。 視察テーマは「窓口一本化の保安指導で防災体制を強化」についてです。 松山市は人口が約51万3000人、面積が約429平方キロメートル、一般会計規模が約1783億円、特に消防行政に

今日は、戸田の会の会派視察のため香川県高松市に行政視察に伺いました。 視察テーマは「協働推進制度について」です。 高松市は、人口が約41万8000人、面積が約376平方キロメートル、一般会計規模が約1553億円です。 戸


2日目の今日はボートレース鳴門に伺いました。 鳴門市は、人口が約5万8000人、面積が約135平方キロメートル、一般会計が約241億円です。 戸田市より人口は半分以下で、面積は約7.5倍、一般会計規模は約半分ですね。 面

今日は、戸田競艇企業団組合議会の総務常任委員会の行政視察のため、ボートレースチケットショップまるがめとボートレース丸亀に伺いました。 同じ競艇議会委員の佐藤議員と一緒です。 丸亀市は人口約11万3000人、面接が約111

今日は14時から、文化会館にて戸田の会の市政報告会でした。 日頃より私たちを応援してくださる方、町会の方、福祉会の方、レポートをご覧になった方など市内外から多くの方にご参加いただきました。 まず、菅原市長よりご来賓のご挨