
〈戸田の会〉駅頭活動
今日は6時半から2時間、戸田駅にて駅頭活動でした。 今回は街頭演説(音量小さめ)+レポートをお配りしました。 ただ、やはり雨だからか、レポートを受け取ってくださる方は少なく、2時間で10名ほどでしょうか。 雨も本降りです
今日は6時半から2時間、戸田駅にて駅頭活動でした。 今回は街頭演説(音量小さめ)+レポートをお配りしました。 ただ、やはり雨だからか、レポートを受け取ってくださる方は少なく、2時間で10名ほどでしょうか。 雨も本降りです
〈戸田の会〉駅頭活動 18時半から2時間、会派で駅頭活動です。 5人でマイクを回し、6月議会の報告や戸田市の課題等を訴えました。 朝晩同じ駅に立つと、朝に「いってらっしゃいませ」とお声をかけた方が「ただいま」とお声をかけ
今日は駅頭後、午後から県南七市治水大会に出席しました。 県南七市治水大会とは、県南治水促進期成同盟会によるもので、埼玉県南七市(さいたま市、川口市、上尾市、草加市、蕨市、戸田市、桶川市)で構成されています。 この七市は荒
〈戸田の会〉会派駅頭 今日は7時から2時間、戸田公園駅にて会派駅頭活動でした。 会派レポート2号をお配りしています。 久しぶりに駅に立つと、市政への無関心さを痛感します。 前回の駅頭時に「全員スーツでは堅苦しく見える」と
〈お知らせ〉会派レポートができました! 前期は会派レポートは年1回の発行でしたが、今期は毎議会で発行予定です。 6月議会レポートが早速出来上がりました。 明日夕方から、会派で駅頭活動を行います。 ホームページからもご覧い
今日は夕方から町会・子ども会の夕涼み祭りにお邪魔しました。 焼きそば、フランクフルト、アイス、スライム作りや的当て等を町会・子ども会の皆さんが準備をしてくださり、子どもたちがとても楽しそうでした。 町会や子ども会の行事を
今日は午後から議会運営委員会です。 今年度の姉妹都市訪問団派遣について、議長が各会派の意向を確認し、議長案を提示してくださいました。 それをもとに次回以降、各会派の意見を出し合います。 閉会後は、先日撮影した『ふれあい戸
午後は、神戸市立義務教育学校の港島学園を見学させていただきました。 義務教育学校というのは学校教育法改正により新たに設けられた学校で、小中9年間の義務教育を一貫したカリキュラムで運営されます。 この港島学園は、ポートアイ